海外でのゴルフで気を付けておくべきこととは?

2020.06.25

海外でも補償されるゴルフ保険を選ぼう

女子プロゴルファー
高い空と鮮やかなグリーン、澄んだ空気に、異国の風!!
あー、久しぶりに海外のゴルフ場でプレーしたいな~~~~!

でもちょっと待って!

海外でのゴルフに浮かれている皆さん!!
自分のゴルフ保険が海外でも補償されるか確認していますか?


多くの場合は、賠償責任補償、ゴルファー傷害補償、ゴルフ用品補償の3つ。
ホールインワン補償は日本ならではの風習のもので、
海外では適用されないことがほとんどなので気を付けてくださいね!

さっそく、海外ゴルフも補償してくれる保険を取り扱っている会社をいくつかご紹介します!

三井住友海上

年間保険料賠償責任補償ゴルファー傷害補償ゴルフ用品補償
3,000円~5千万円~2億円280万円~700万円10万円~36万円
スタンダードプランとプレミアムプラン、各コースごとに異なります。海外にも対応。

日本生命

年間保険料賠償責任補償ゴルファー障害補償ゴルフ用品補償
5,000円~5千万円~1億円260万円~620万円20万円~35万円
4つのプランで構成されていて、海外にも対応。

損保ジャパン

年間保険料賠償責任補償ゴルファー障害補償ゴルフ用品補償
5,000円~3千万円~1億円367.4万円~914.9万円7万円~25万円
個人向けパーソナルタイプと家族向けのファミリープランがあり、海外にも対応。
女子プロゴルファー
海外ゴルフで万が一の事故やトラブルがあっては、
せっかくの素敵な思い出も台無しになるし、面倒なことが沢山起こりそう・・・

なおさら、自分に合った保険をしっかり選ばないといけないですね!

関連記事はこちら

ゴルファー保険BEST3

  1. No1

    三井住友海上 ネットde保険@ごるふ

    保険料×補償金額×補償範囲のバランスが絶妙。豊富なプランの中から自分に合ったプランを選べる為、全ての人に安心してプレイができてオススメ!!

  2. No2

    楽天損保 ゴルファー保険

    リーズナブルな保険料でも補償は安心!ネットで簡単申込み。プレー当日でもOK!

  3. No3

    東京海上日動 トータルアシストからだの保険(ゴルファー)

    大手損保会社ということもあり、充実の賠償責任にプラスして、示談交渉までも行ってくれる為、とても頼もしい。

PICK UP 注目の記事

  • 三井住友海上

    2024.1.19

    三井住友海上のゴルフ保険

  • 2022.1.27

    打ちっぱなしだけでも、1回だけのラウンドでも。保険に入らないリスクとは?

  • ホールインワン

    2023.11.14

    ゴルフ保険にホールインワン補償は必要?不要?意外と知られていない落とし穴

ゴルファー保険ランキングトップ
ゴルフ大好き人

女子プロゴルファー
グリーン上のラインは読み違えない正確無比なプレーが魅力のプロゴルファー。
プレーだけでなく、保険選びも読み違えない!?
ゴルファー保険一覧
1日限定ゴルファー保険
よくある質問