シニアゴルファーが気を付けるべき食生活のポイント

2023.09.14

女子プロゴルファー
ゴルフの体づくりにおいて、食生活は非常に重要です!
適切な食事と栄養を摂ることは、スイングの安定性、スタミナの向上や
ケガの予防など、様々な影響を与えます。

食事はゴルフのパフォーマンスを左右する要素のひとつ!
今日は食生活のポイントについて解説していきましょう。
シニアゴルファーの皆さん、体は資本ですよ!大事にしていきましょうね♪

バランスの取れた食事

主要な栄養素(タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル)を含む
バランスの取れた食事を心がけましょう。
食事が全体的にバランスの良い場合、エネルギー供給や筋力の維持が効果的に行えます。

きちんと栄養素をまんべんなく摂取することで
年齢による筋力や骨密度の低下を防ぐことができます。
健康的な体の維持には健康的な食生活が不可欠なのです。
 

水分摂取

ゴルフをプレーする際には水分が不足しないように気を付けましょう。
脱水症状はパフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性があります。

特に暑い日や長時間のラウンドでは、定期的に水分補給を行う必要があり、
自分で「のどが渇いたな」と思うタイミングより前に
自発的に水分補給をすることが望ましいとされています。

「のどが渇く前に水分を補給する」を忘れないようにしてください。
 

適切なタイミングでの食事

ゴルフをプレーする前に、軽い食事を摂ることが大切です。
タンパク質と炭水化物を組み合わせたスナックやサンドイッチが適しています。
プレー中にもエネルギー補給が必要な場合は、フルーツやエネルギーバーなどを持参しましょう。

コースラウンドが早朝の時間の場合、朝食を食べずに出かけ
そのままバタバタとプレーを始めてしまい、結局昼食の時間まで何も口に入れてずにプレーしていた、
という人がいますが「朝食抜き」は大変危険です。
 

アミノ酸と筋肉修復

タンパク質は筋肉の修復と成長に重要です。
ゴルフラウンドの後に、適切なタンパク質源(鶏肉、魚、大豆製品など)を摂取し、筋肉の回復をサポートしましょう。

現代人は動物性たんぱく質の摂取量が多くなりがちですが
植物性たんぱく質も重要です。さらに味噌・納豆などの発酵食品は腸内環境を整える働きもあります。
 

食物繊維と消化

食物繊維は腸の健康をサポートします。
消化の問題を避けるために、野菜、果物、全粒穀物を摂取し、便秘を防ぎましょう。

ほとんどの野菜には食物繊維が豊富に含まれています。
特にブロッコリー、ほうれん草、ケール、にんじん、サツマイモ、トマト、キャベツなどがおすすめです。

 

糖分とエネルギー

高糖分の飲料やスナックは、急激なエネルギーの上昇と下降をもたらし
パフォーマンスに悪影響を与えることがあります。
糖分の摂取を制限し、安定したエネルギー供給を考えた食事を選びましょう。
 

アルコールの制限

アルコールは脱水症状を引き起こし、集中力を低下させる可能性があるため、
ゴルフの前には控えるか制限することを検討しましょう。

とくに昼食時にレストハウスでアルコールを摂取する人がいますが
アルコールを摂取した後にゴルフをすると判断力や反応速度を低下させ、
注意力を散漫にすることがあります。これはゴルフのプレーに悪影響を及ぼす可能性があります。

 

関連記事はこちら

ゴルファー保険BEST3

  1. No1

    三井住友海上 ネットde保険@ごるふ

    保険料×補償金額×補償範囲のバランスが絶妙。豊富なプランの中から自分に合ったプランを選べる為、全ての人に安心してプレイができてオススメ!!

  2. No2

    楽天損保 ゴルファー保険

    リーズナブルな保険料でも補償は安心!ネットで簡単申込み。プレー当日でもOK!

  3. No3

    東京海上日動 トータルアシストからだの保険(ゴルファー)

    大手損保会社ということもあり、充実の賠償責任にプラスして、示談交渉までも行ってくれる為、とても頼もしい。

PICK UP 注目の記事

  • 三井住友海上

    2024.1.19

    三井住友海上のゴルフ保険

  • 2022.1.27

    打ちっぱなしだけでも、1回だけのラウンドでも。保険に入らないリスクとは?

  • ホールインワン

    2023.11.14

    ゴルフ保険にホールインワン補償は必要?不要?意外と知られていない落とし穴

ゴルファー保険ランキングトップ
ゴルフ大好き人

女子プロゴルファー
グリーン上のラインは読み違えない正確無比なプレーが魅力のプロゴルファー。
プレーだけでなく、保険選びも読み違えない!?
ゴルファー保険一覧
1日限定ゴルファー保険
よくある質問