前日に雨予報だった場合、ゴルフの予定はどうする?

2023.09.13

女子プロゴルファー
前日に雨の予報が出ている場合、ゴルフの予定をどうするか?

これは誰とプレーするのか、どの程度の雨なのかなど
その時々のシチュエーションに左右されますが、
ゴルフは雨でもプレー(開催)することが多いスポーツです。

一部のゴルファーは雨天でもプレーを楽しむことがありますが、
他の同行者は雨が苦手であるとか、
コースの状態が悪いことを嫌うかもしれません。

実施するにしてもキャンセルをするにしても
決定する前に以下の要因について考え、最良の決定をしてくださいね!

ゴルフ場のポリシー

まず、ゴルフ場のキャンセルポリシーを確認しましょう。
一部のゴルフ場は雨天時のキャンセルやリファンドを許可している場合があります。
ゴルフ場のウェブサイトや連絡先からポリシーを確認し、キャンセルに関する規定を理解しましょう。

とくに台風の襲来などあらかじめ被害の大きそうな予測が立てられる場合は
ゴルフ場が事前にクローズを決定することがあります。
 

雨具の準備

雨の予報がある場合、雨具(レインウェア、防水のカバーやバッグ、傘など)を用意しましょう。
これらのアイテムは、雨の中でもプレーを続けるのに役立ちます。
雨具があれば、雨天でもゴルフを楽しむことができるかもしれません。

しかし視界が不良となることが考えられますので、身の安全には十分に注意が必要です。
 

プレーの快適さ

雨天時のプレーは快適さに影響を与えることがあります。
寒冷な雨や風が強い場合、体温が下がりやすくなります。
体調や快適さを考え、プレーの継続が適切かどうかを判断しましょう。

また、雨が降った後、ゴルフコースのコンディションは悪いことが多々あります。
特にグリーンが水浸しになることがあるため、コースの管理者にコンディションを確認しましょう。
コースがプレーに適さない場合、キャンセルまたは延期を検討する必要があります。

ぬかるみや地面の凹凸、グリーンの状態など、
通常のコース状態とは違うことを考慮しなければなりません。
 

プレー仲間との調整

ゴルフを友達や仲間とプレーする場合、雨の予報に対する意見を調整しましょう。
全員が雨天プレーに快く同意するか、または別の日に延期するかを決める必要があります。

シニアゴルファーの場合、比較的時間に融通がきく平日にプレーをするという人も多いかと思います。
何カ月も前からゴルフ場の予約をとり楽しみにしていた気持ちも分かりますが、
安全面やゴルフ場のコンディション、雨天時にプレーすることの難しさを考慮し
最適な決断をすることが重要です。
 

安全性

雨天時のゴルフは、滑りやすいコンディションや雷の危険性があるため、
安全性に注意が必要です。雷が発生した場合は、コースを離れることが必要です。

また、雨だけでなく強風が事前に予想されている場合は、
風に大きく影響を受けるゴルフを最適にプレーすることは難しく
コース上での危険性も増すことから、キャンセルをするという判断が賢明かもしれません。

 

関連記事はこちら

ゴルファー保険BEST3

  1. No1

    三井住友海上 ネットde保険@ごるふ

    保険料×補償金額×補償範囲のバランスが絶妙。豊富なプランの中から自分に合ったプランを選べる為、全ての人に安心してプレイができてオススメ!!

  2. No2

    楽天損保 ゴルファー保険

    リーズナブルな保険料でも補償は安心!ネットで簡単申込み。プレー当日でもOK!

  3. No3

    東京海上日動 トータルアシストからだの保険(ゴルファー)

    大手損保会社ということもあり、充実の賠償責任にプラスして、示談交渉までも行ってくれる為、とても頼もしい。

PICK UP 注目の記事

  • 三井住友海上

    2024.1.19

    三井住友海上のゴルフ保険

  • 2022.1.27

    打ちっぱなしだけでも、1回だけのラウンドでも。保険に入らないリスクとは?

  • ホールインワン

    2023.11.14

    ゴルフ保険にホールインワン補償は必要?不要?意外と知られていない落とし穴

ゴルファー保険ランキングトップ
ゴルフ大好き人

女子プロゴルファー
グリーン上のラインは読み違えない正確無比なプレーが魅力のプロゴルファー。
プレーだけでなく、保険選びも読み違えない!?
ゴルファー保険一覧
1日限定ゴルファー保険
よくある質問