精神面が運を握る!「我慢のゴルフ」ってどんなシーン?

2023.09.12

女子プロゴルファー
ゴルフは精神的な集中と我慢が必要なスポーツです。
物理的なスキルだけでなく、精神的な強さも必要。
我慢強さは、不確実な状況やプレッシャーに対処するために重要な資質です。

冷静さを保ちプレーすることができるかどうかが
明暗を分けるといっても過言ではありません!

今回はそんなゴルフにおける我慢が必要なシーンについて紹介していきましょう!

ミスショット後の修正

ゴルフでミスショットをしてしまった場合、冷静さと我慢が必要です。
急いで次のショットを打つのではなく、
ミスを修正するための戦略を立て、計画的に行動することが重要です。

挽回したいあまりに、気持ちが焦ってしまうと
いつものスイングリズムではない状態で打ち急いでしまったり
体幹の捻りが十分でない状態で体を戻してしまいパワーが足りなかったり
結果として満足のいくショットにならないことが多くあります。

 

スコアの悪化

ゴルフは時にスコアが悪化することがあります。
そのスコアに対して我慢強く受け止めることが大切です。
悪いラウンドでも冷静さを保ち、次のホールで良いプレーを目指しましょう。

ホールごとにスコアを記録することから、どのホールが良くなかったのかは一目瞭然。
ですが「今日はダメだったなあ~」で終わらせてしまうのは勿体ないです。

そこから立て直しができたのか、そのままずるずる悪いホールが続いてしまったのかを
自分なりに分析して次回に役立てていきたいですね。
 

天候の影響

天候が悪い場合、風や雨に対して我慢が必要です。
風の影響でボールが予測通りに行かないことがありますが、
これは他のプレーヤーにも同じように適用されます。
我慢してショットを調整しましょう。

外的要因で自分の思う通りのプレーができないとストレスを感じますが、
ゴルフというスポーツの面白さの一部分であると寛容に受け止め
その状況下で最適なプレーをするためにはどうしたらよいか、
という方向へ思考を展開していきましょう。
 

プレーの遅延

ゴルフコースでプレーが遅延することはよくあります。
他のプレーヤーが遅い場合やグループが混雑している場合、我慢して待つことが必要です。
他のプレーヤーに対しても礼儀正しく振る舞いましょう。

大勢のゴルファーが順々にプレーするのですから遅延することも多々ありますが
後のプレーにも影響するため、その状況をイライラせずに
冷静でいるよう努めることが重要です。
 

プレッシャーのかかる場面

チャンスやミスからのリカバリーショットなど
「ここぞ」という場面ではプレッシャーがかかります。
気持ちが穏やかでないと自分の力を十分に発揮することはできません。

いかなる場面でも心を乱さず、
我慢強さと冷静さを持ってプレーすることがポイントです。
 

自己コントロール

ゴルフは個人競技であり、自己コントロールが求められます。
怒りやフラストレーションが高まることがありますが、
感情をコントロールし、冷静にプレーを続けることが重要です。

腹を立ててイライラしたり、気が焦って落ち着かなかったり、
自分の感情をコントロールすることは容易いことではありません。

しかし、自分の機嫌は自分で取る!という強い意志と
深呼吸やリラックス法などを組みあわせて、
自分の心をコントロールできるように努力しましょう。
 

コースマネジメント

ゴルフでは戦略的なコースマネジメントが求められます。
ボールをどこに打つか、どのクラブを選ぶかなど、計画的な判断と我慢が必要です。

時には戦略がうまく立てられなかったり、思い通りに運ばなかったりすると
心が乱れるときがありますが、常に思考を止めず最善策を探すことが重要です。

 

関連記事はこちら

ゴルファー保険BEST3

  1. No1

    三井住友海上 ネットde保険@ごるふ

    保険料×補償金額×補償範囲のバランスが絶妙。豊富なプランの中から自分に合ったプランを選べる為、全ての人に安心してプレイができてオススメ!!

  2. No2

    楽天損保 ゴルファー保険

    リーズナブルな保険料でも補償は安心!ネットで簡単申込み。プレー当日でもOK!

  3. No3

    東京海上日動 トータルアシストからだの保険(ゴルファー)

    大手損保会社ということもあり、充実の賠償責任にプラスして、示談交渉までも行ってくれる為、とても頼もしい。

PICK UP 注目の記事

  • 三井住友海上

    2024.1.19

    三井住友海上のゴルフ保険

  • 2022.1.27

    打ちっぱなしだけでも、1回だけのラウンドでも。保険に入らないリスクとは?

  • ホールインワン

    2023.11.14

    ゴルフ保険にホールインワン補償は必要?不要?意外と知られていない落とし穴

ゴルファー保険ランキングトップ
ゴルフ大好き人

女子プロゴルファー
グリーン上のラインは読み違えない正確無比なプレーが魅力のプロゴルファー。
プレーだけでなく、保険選びも読み違えない!?
ゴルファー保険一覧
1日限定ゴルファー保険
よくある質問