シニアゴルファー、上達のポイントは?

2023.07.21

女子プロゴルファー
ゴルフをする以上、いくつになっても
ベストスコア更新を狙いたいですよね!

年齢を理由に上達を諦める必要はありません!
ゴルフは筋力ありきではなく、戦略的思考が大きなカギを握るスポーツ。

人生経験を積み荒波を乗り越えてきたシニアゴルファーだからこそ
なおさら読みが当たるなんてことも・・・???

なにはともあれ、シニアゴルファーが上達するためには、
年齢や身体的な変化を考慮しながら効果的な練習とアプローチを行うことが重要です。

今日は、シニアゴルファーが上達を目指すためのポイントについて解説していきます!

 

正しいスイングの基本を身につける

ゴルフの上達は正しい基本から始まります。
プロのゴルフインストラクターからレッスンを受けるなど、
正しいスイングのフォームやテクニックを学ぶことが大切です。

長年自己流でやってきたという人はフォーム改善に着手することで
いままでのフォームが崩れてしまうのではないか、と不安に思うかもしれません。

しかし、体に過度に負担をかけるフォームになっていないか
体の動かし方に無理はないか、という点でプロのチェックを受けることは有意義です。

 

フィットしたクラブを使用する

ゴルフクラブは個々のゴルファーに合わせて選ぶことが重要です。
シャフトのフレックスやクラブのバランスなど、
自分の体格やスイングに適したクラブを使用することで、安定したスイングが可能になります。

年齢を重ねることで筋力や柔軟性が落ちてきます。
クラブがだんだん合わなくなってきた・飛距離がでない・うまく振れていないと感じるなど、
一度クラブの見直しをしてみてはいかがでしょうか。

 

練習のバリエーション

ドライビングレンジだけでなく、ショートゲームや
パッティングの練習にも時間を割りましょう。

ゴルフはフルショットだけでなく、ショートゲームも重要な要素です。
打ちっぱなしのゴルフ場で、気づけばドライバーばかり打っているという人がいますが
ドライバーはクラブが長く1番遠心力がかかるため、体の負担が大きくなります。
飛距離を伸ばそうとドライバーショットを練習すればするほど
体への負担が大きくなり怪我のリスクが高まるのです。

どれか一つに集中的に取り組むのではなく、
まんべんなく練習をしたほうが上達するようです。


 

焦らずに進化させる

年齢による体の変化を受け入れ、無理をしない範囲で上達を目指しましょう。
短期的な劇的な変化を求めるよりも、
着実に進化させることが持続的な上達につながります。

ゴルフは80代・90代になっても嗜むことが出来るスポーツです。
今の自分に合うプレースタイルを探しながら
そして上達への道を諦めないという向上心を持ちながら、
ゆっくりとした気持ちでスキルアップを目指しましょう。

 

シミュレーションゴルフ

レンジでの練習だけでなく、シミュレーションゴルフを試してみることも良いでしょう。
コース上での実践ができるため、より実戦に近い状況での練習が可能です。

シュミレーションゴルフについての解説はこちら
◆意外とおすすめ!シミュレーションゴルフ
 

フィットネスとストレッチ

ゴルフは体の柔軟性や筋力が求められるスポーツです。
定期的なストレッチや体力トレーニングを行い、体の調子を整えることが大切です。
ゴルフを長く続けるための体つくりを取り入れ、生活を見直してみましょう。

特にお風呂上りの後に柔軟ストレッチなどを取り入れると
リラックス状態で入眠しやすくなり、
また毎日の生活ルーティンとして組み込みやすいのでおすすめです。

 

ゴルフを楽しむこと

ゴルフは楽しみながら上達することができるスポーツです。
楽しみながらプレーすることで、モチベーションが高まり、
上達のステップを楽しむことができます。

シニアゴルファーが上達するためには、継続的な練習とプレーが不可欠です。
そしてそれは楽しむ気持ちがなければ続けられません。

自分のペースで焦らず取り組み、ゴルフを楽しみながら上達を目指しましょう。

 

関連記事はこちら

ゴルファー保険BEST3

  1. No1

    三井住友海上 ネットde保険@ごるふ

    保険料×補償金額×補償範囲のバランスが絶妙。豊富なプランの中から自分に合ったプランを選べる為、全ての人に安心してプレイができてオススメ!!

  2. No2

    楽天損保 ゴルファー保険

    リーズナブルな保険料でも補償は安心!ネットで簡単申込み。プレー当日でもOK!

  3. No3

    東京海上日動 トータルアシストからだの保険(ゴルファー)

    大手損保会社ということもあり、充実の賠償責任にプラスして、示談交渉までも行ってくれる為、とても頼もしい。

PICK UP 注目の記事

  • 三井住友海上

    2024.1.19

    三井住友海上のゴルフ保険

  • 2022.1.27

    打ちっぱなしだけでも、1回だけのラウンドでも。保険に入らないリスクとは?

  • ホールインワン

    2023.11.14

    ゴルフ保険にホールインワン補償は必要?不要?意外と知られていない落とし穴

ゴルファー保険ランキングトップ
ゴルフ大好き人

女子プロゴルファー
グリーン上のラインは読み違えない正確無比なプレーが魅力のプロゴルファー。
プレーだけでなく、保険選びも読み違えない!?
ゴルファー保険一覧
1日限定ゴルファー保険
よくある質問