シニアの憧れ!エージシュートとは

2023.06.06

エージシュートを目指して

シニアゴルファーの皆さんにとって「エージシュート達成」は
ゴルフ人生における最大の目標ではないでしょうか。

エージシュートはシニアゴルファーにしか見れない夢であり
エージシューターになるには、心身の健康が必要不可欠。

今日は、シニアゴルファーにとっての憧れ、
エージシュートについて解説していきたいと思います。
 
女子プロゴルファー
エージシュートね~~~~~!

こればっかりは、若いゴルファーは絶対に成しえることができない、
シニアゴルファーの勲章!すばらしい功績!

いくつになってもゴルフで上を目指す姿勢ってカッコいいです!
 

エージシュートって何?

エージシュートとは、英語で「age shoot」の字のごとく、
プレーヤー自身の年齢と同じ、
もしくは年齢以下の総打数でホールアウトすることです。

自分の年齢以下のスコアを達成した人のことを
エージシューター (age shooter)と言います。 

つまり、78歳のゴルファーなら77以下のスコアで回ることができれば、
エージシュート達成ということになります。

実際にラウンドした際のスコアとの戦いなので、
ゴルフ場の総パー数は関係ありません。

初心者ゴルファーが「100切り」を目標とすることが多いのに対し
シニアゴルファーはこの「エージシュート」を目標にする方が多いです。
エージシュート達成は、ゴルフ人生における勲章のひとつと言えるでしょう。

 

エージシュートはなぜ難しい?

エージシュートの難易度は非常に高いです。

30代.40代といった若い世代のゴルファーでは
自分の年齢以下でホールアウトすることは不可能なため、
エージシューターになることはできません。

達成するには、60代以上のシニア層のみとなり、
かつ高いゴルフスキルを維持しているゴルファーに絞られます。

60代にも達成の可能性はあるとはいえ、
多くのゴルフ場の基本的なパーが「72」であることから
現実的に達成の可能性が出てくるのは70代以上と言えるでしょう。

ゴルファーがエージシュートを達成するためには
高いゴルフスキルはもとより、70代80代90代になっても
元気で健康的にゴルフをする体であることが大前提なのです。
 
女子プロゴルファー
アンダーパーでラウンドするのはトップアマでも難しい・・・
エージシュートを60代で達成した方は、相当の実力者!
 

エージシュートを達成しやすい年齢は?

日本にも数多くのエージシューターが誕生しており、
エージシュートの適齢期は「85歳」前後と言われています。

実際「85」というスコアは、ボギーペースでパー5つと考えれば
90を切るようなゴルファーであれば
全く到達できない、という次元ではないように思えます。

また、ある統計によれば、
日本のエージシュート年齢の平均は78.6歳だそうです。

ただ、これらエージシュートを達成した方々の話によると
70歳代でラウンドのたびに毎回達成できたか?というと答えはNO。
コンスタントにエージシュートを達成できるようになったのは
更に年齢を重ねてからのようです。

つまり、70代でエージシュートの可能性がやっと見えてきて
達成できる人も現れはじめ、
70代後半~それ以上で達成できるかどうか、というところでしょうか。

とにもかくにも、その年齢までゴルフのスキルを維持し、
ゴルフを楽しめる健康的な体を保っていることが素晴らしいですよね!
 

エージシューターの素晴らしい記録

女子プロゴルファー
エージシュートに関連する素晴らしい記録をご紹介します。
後世に残る、大記録ね!
 
パトリック・ウィルス(59歳)

アマチュアながら、同年齢で2打少ない57でラウンドし記録を更新しました。

この時のラウンド内容は異次元といわれるもので、
ホールインワンを3つも達成したのですが、
そのうちの2つは、パー4でのホールインワン、すなわちアルバトロス!
漫画でもありえないような、凄まじいラウンドだったようです。



植杉乾蔵(95歳)

全国のエージシューター、エージシュートを目指すシニアゴルファーの憧れとされる
日本のアマチュアゴルファーです。

2013年に89歳という年齢で1,000回目のエージシュートを成し遂げ、
2015年の91歳のときに1,300回を記録、
99歳の生涯のエージシュート数は1,472回で、現在日本一の記録だそうです。

 

シニアの憧れ「エージシュート」

エージシュートはシニアゴルファーの勲章!
・エージシュートとはプレーヤー自身の年齢と同じ、
 もしくは年齢以下の総打数でホールアウトすること

・達成するのは非常に難しく、達成できたら称賛モノ!

・エージシューターによると達成適齢期は「85歳」前後

・秘訣は健康的な肉体とゴルフスキルを維持すること
 

関連記事はこちら

ゴルファー保険BEST3

  1. No1

    三井住友海上 ネットde保険@ごるふ

    保険料×補償金額×補償範囲のバランスが絶妙。豊富なプランの中から自分に合ったプランを選べる為、全ての人に安心してプレイができてオススメ!!

  2. No2

    楽天損保 ゴルファー保険

    リーズナブルな保険料でも補償は安心!ネットで簡単申込み。プレー当日でもOK!

  3. No3

    東京海上日動 トータルアシストからだの保険(ゴルファー)

    大手損保会社ということもあり、充実の賠償責任にプラスして、示談交渉までも行ってくれる為、とても頼もしい。

PICK UP 注目の記事

  • 三井住友海上

    2024.1.19

    三井住友海上のゴルフ保険

  • 2022.1.27

    打ちっぱなしだけでも、1回だけのラウンドでも。保険に入らないリスクとは?

  • ホールインワン

    2023.11.14

    ゴルフ保険にホールインワン補償は必要?不要?意外と知られていない落とし穴

ゴルファー保険ランキングトップ
ゴルフ大好き人

女子プロゴルファー
グリーン上のラインは読み違えない正確無比なプレーが魅力のプロゴルファー。
プレーだけでなく、保険選びも読み違えない!?
ゴルファー保険一覧
1日限定ゴルファー保険
よくある質問